ひとりっ子7歳児とゆっくり学習ブログ

全員オタクで自分の好きなことにしか興味のない家族ですが今のところ仲は良いと思います。のんびり教育ママやってます。

いいのか?悪いのか?(小1 2月SAPIX入室テスト)

せっかくなので下調べついでに色々な塾のテストを受けて様子見ようと思ってます。今回は天下のSAPIX入室テストです。

うちはSAPIXとは全く縁がなく、今回はじめて家から徒歩と電車で20分くらいのところにある中規模のSAPIXにテスト受けに行きました。

テストの手続きするにあたって感じたのは徹底的に合理的だなぁと言うことです。登録はマイページでお知らせもマイページ、入室のお知らせもテストの結果もマイページで。(でも結果はちゃんと郵送してくれるらしい)ということで、マイページで完結できるようになってる。これはかなり快適だけど、心配症な人にはあまり向いてないかも。あと極端にズボラな人とか(私)。大切なお知らせを忘れそうです笑

テストの受付も名前と学年を伝えると受付の人が「受験票持ってね〜。じゃあ会場に行きますよ〜。」とこれまたあっさり風味に連れて行ってくれます。親はその時点で解散でまた終了時間頃に戻ってくると「ありがとうございましたー。さようなら〜。」とさっぱりと送ってくれます。

全統一のような手厚さとかイベントっぽさは全くなく淡々としてるのが面白かったです。

テスト問題も解答も持ち帰れないので自己採点もできません。終わってから少し授業があったので子に「どうだった?」と聞きましたが「好きな問題解いてって言われて解いた」とまた要領を得ない解答。いつもなのでもはや恒例なのですが…。問題自体はプログラミング問題(進む方向の指示?)みたいな問題で、いつもの算数ラボみたいなやつでしたね。国語はよく覚えてない。授業に関する感想がなかったところを見るとそんなに楽しい感じでもなかったのかな。まぁ、まだ様子見で家で算数ラボやらきらめきやrisuやってればいいのかなという気がしてきました。

塾によってカラーが全然違うのが面白いですね。次の全統一は早稲アカで受けさせてみようと思ってます。私の本命は実は日能研なのですが、去年はあったような気がした新2年が、新3年からになってたので様子がわからない…。日能研はこのブログ

【中学受験】塾の選び方決定版 SAPIX、日能研、四谷大塚、早稲田アカデミーの特徴比較

によるとなぜ?を考えるのが好きな子に向いてるそうで、たしかに私の頃もそんな感じだったような気がするし、息子も割とこのタイプでかつマイペースであまり競争好きでもないので。本当は早く適性を確認したいところなのですが。