ひとりっ子7歳児とゆっくり学習ブログ

全員オタクで自分の好きなことにしか興味のない家族ですが今のところ仲は良いと思います。のんびり教育ママやってます。

え?学校でそこまでやってくれるの?(ありがたい)

学校の先生がガラッと変わってから2週間ほど。息子に「学校どうなの?」と聞いたところ「校長先生が変わってからほかの先生の対応も変わった。メリハリをつけて?怒られるようになった。本当にダメなことをしたら怒られるけど、ちゃんとした理由があって説明できれば怒られなくなったからよかった」とのことで、どれだけ今まで怒られてたの?と逆に心配になりましたが、とりあえず本人が快適そうなのでいいかな、と思うことにしました。

前の校長先生も良い先生だと思っていたので、心配でしたが、今の校長先生も良い先生みたいで良かったです。

ちなみに今回の担任の先生は女の先生ですが、息子的には楽しくて良い先生とのことです。PCの時間割見たら3.4時間目は「いろいろ」とか書いてあって、このおおらかな感じに親近感が増します。

最近学校では10マス計算をしているようなのですが、息子のタイムが伸びないらしく悩んでいたところ、先生が「家でやってるドリル持っておいで、何が原因でタイムが伸びないか見てあげる」と言ってくれたようで先日からやっている山本塾のドリルを学校に持って行きました(いいのか。。。)。息子のよく分からない説明によると「頭では計算できてても体がついていかないとか緊張してて手が上手く動いてないとかあるから実際やってるところをみたい」と言われたとのことです。え、個別にそんなところまで見てくれるの??学校で???(失礼)と感動してしまいました。なんとなく公立の小学校って苦手な子に合わせて勉強教えてて、ちょっと得意だと放置なイメージがあったので。私もちゃんと見れてないところなので色々な生徒さんを見てる先生が解いてる様子を見てくれるのは本当にありがたいです。

その後どうだったか聞いてみたところ、解きながら次の問題を見てないからではと指摘されて解いている時目線は常に次の問題へ!を実行したところ30秒から1分くらいタイムが縮みました。私も同じことを言ってた気がするんだが…親に言われるのと先生に言われるのだと違うのかもね。

今年の小学校は一味違うかもしれない。私も楽しみになってきました。とりあえず保護者会で話聞こう。今年はPTAやるんだ…。