ひとりっ子7歳児とゆっくり学習ブログ

全員オタクで自分の好きなことにしか興味のない家族ですが今のところ仲は良いと思います。のんびり教育ママやってます。

なぜに自分の子供は冷静に教えられないのか

自分語りのようで恐縮ですが、学生時代はアルバイトに明け暮れており、その大半が家庭教師およびに個別指導、集団学習の塾で教える立場でした。

ちなみにCMでよくみるTR○、日能研のユリ○スなどにも所属してたり、臨海セ○ナーみたいな地方?の中堅の塾でも小学生から高校生まで割と幅広く教えていたつもりです。

中でも中学受験する中堅クラスの算数苦手な子なんかを見るのはまあまあ得意な方だったと思います。(なぜなら自分も同じような立場でさらに理転したのでできない子の気持ちは嫌というほど理解できる。)

あとは公立校でもかなり置いてかれるレベルの子を教えるのはわりと得意だったと思います。(馬鹿にしたりは絶対しないから)

正直子供が小学生になるまでは子供の指導もラクショーとか思ってましたよ。家庭教師をつける親の気持ちはわからないと思ってたし、自分なら自分の子供でもできるはず…とかなり自信がありました。

が…今ならわかります!!もしかしたら他の子なら教えられるかもしれませんが子供だけはイライラして無理なんです!!入れ込みすぎて客観視できないんだな。うまく親塾やってるご家庭は素晴らしいとおもいます。今もリアルタイムで公文のプリントの横に付いている時に「ママイマイチ」とエンドレスリピートされてそろそろイライラしてきてます。

多分、うちの子は結構できる親バカフィルターがあるから期待を下回ってくるとダメなんでしょうね。

その点家庭教師はちょっと年上のおねーさん、おにーさんなので素直に子供も話を聞くんだと思います。距離感大事。

まぁほんとは自分で教えられればリソース0円なので理想だけどなかなか難しいものです。